月別アーカイブ: 2011年11月

茅刈りカレンダー'11-'12

今年も茅刈りの季節が巡って参りました。
開催の決まったものから順次ご案内させて頂きます。
0114P1060477.jpg

茅葺きと暮らすことは、1年かけて育つ草のリズムで暮らすこと。

11/12(小雨決行) 茅刈りハイキング@金沢湯涌茅場 終了

11/23(水) 男鬼楽座 茅刈り@伊吹山 終了

12/4 茅刈りイベント in 花山中尾台 終了

12/10,11,12
12/16,17,18 筑波山麓 茅刈り隊 終了

12/17(雨天中止) 茅刈りイベント2011 in 志和堀 終了

1/8(雨天順延1/9) 茅刈り体験会ヨシ刈り編 カヤカル@淀川 終了

2/5(雨天順延2/12) 茅刈り体験会ススキ編 カヤカル@神戸落合 終了

2/12・/26(雨天順延3/4・/11) 河内長野・岩湧山で茅刈り体験 終了

2/19(雨天中止) くさかんむりの茅葺きイベント@神戸淡河 終了

2/18,19, 25,26
3/3,4 かみかつ茅葺き古民家再生プロジェクト 茅刈り体験会 終了

3/3(雨天順延3/4) 茅刈り体験会 かろまい '12@木曽川 終了

イベント詳細は下記↓

◎[河内長野・岩湧山で茅刈り体験] P0001.JPG

期日:2012年2月12日(日)・26日(日) 雨天順延3月4日(日)・11日(日)
会場:岩湧山山頂付近
集合:送迎バス利用:AM8:30 河内長野市役所来客駐車場
AM9:00 滝畑ふるさと文化財の森センタ—多目的広場
自家用車利用:AM9:45 岩湧山山頂東側(トイレ横)
解散:PM 16:00(作業終了PM15:00) 予定
内容:毎冬の茅刈りと山焼きによって維持されて来た、古来の茅場として奈良の曽爾高原、兵庫の砥峰高原と並び関西を代表する、大阪府河内長野市の岩湧山。山頂付近一面の広々としたススキ草原とそこからの眺望、訪れるだけでも価値のある場所で、代々茅場を守って来た地元の方々から指導を受けての茅刈り。
参加費:無料
申込:市立滝畑ふるさと文化財の森センタ—に電話にてお申し込み下さい。
0721-63-0201
締切:2/12は2/5迄。2/26は2/19迄(雨天順延の場合はお問合せ下さい)
定員:各回先着40名
持物:詳細とともに参加者に別途通知します。
主催:大阪府河内長野市教育委員会
協力:滝畑地区自治会
問合:河内長野市立滝畑ふるさと文化財の森センタ—
※ 宿泊が必要な方は滝畑ふるさと文化財の森センタ—を無料で利用できます。(食事など実費必要)

◎[くさかんむりの茅葺きイベント@神戸淡河]
p2060530-525x393.jpg
期日:2012年2月19日(日) 雨天中止
会場:神戸市北区淡河町荻原 茅場
集合:自家用車でのアクセス:AM10:00 北区淡河連絡所 駐車場有り
公共交通でのアクセス:神姫バス利用AM9:00発 三ノ宮神姫バスセンターより吉川庁舎行き→淡河本町北下車(9:35分着)バス停よりご案内します。
解散:PM15:00 予定
内容:かつて田んぼの畔に生える草は、肥料や飼料、燃料など貴重な資源として農村で消費されて来ました。現在圃場整備で生じた高畔は草刈りすらままなりません。高畔を茅刈りによって茅場に育てて行く事で、あるべき農村の風景と営みを取り戻して行く試みに参加しませんか?
参加費:¥500(保険代、資料代含む)
申込:保険加入のため◯氏名◯住所◯生年月日◯電話番号と、緊急連絡用に◯当日朝に連絡可能なEメールアドレスをこちらまでお送り下さい。
締切:2012年2月18日(土)
定員:20名(申込多数の場合は抽選)
問合:ogo@kusa-kanmuri.jp
持物:弁当、水筒、防寒着、タオル、滑り止め付きの軍手、汚れても良い動きやすい服装でお越し下さい。
主催:淡河かやぶき屋根保存会 くさかんむり
協力:神戸市北区役所、茅葺屋
ご注意:中学生以下は同伴の保護者の責任下でのみご参加頂けます。

◎[かみかつ茅葺き古民家再生プロジェクト 茅刈り体験会]
20111205_2187192.jpg

期日:2011年2月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)、3月3日(土)、4日(日)
いずれか一日の参加から可能。各日定員10名。
会場:徳島県立 高丸山 千年の森
集合:AM9:00 千年の森ふれあい館(上勝町大字旭字中村 66-1)
※ふれあい館より高丸山駐車場まで送迎いたします。
:AM10:00 作業開始
解散:PM16:00 予定 (作業終了15:00)
内容:千年の森づくりを行っている高丸山のふもと、八重地集落にある古民家の茅葺き屋根の復活を進めるために、屋根を葺くための茅刈りを行います。地域の住民の方々とふれあいながら茅葺き屋根を葺く、そのための茅を刈るということを通じて、都市と地域をつなげ双方が元気になる取り組みを目指しています。
持物:お弁当は用意します飲物持参。帽子、軍手、作業着、長靴または作業靴、お持ちの方は鎌。(※茅場は標高1000mで非常に寒いです。各自で充分な防寒対策をお願いします。)
参加費:無料(参加者特典として10月OP予定古民家レストランお食事券など!)
申込:かみかつ里山倶楽部 八重事務所 TEL:080-6398-8201
Email:sennennomori@quolia.ne.jp
事前に◯参加日◯氏名、住所、電話番号◯雨天時などの連絡方法をお知らせ下さい。
主催:かみかつ里山倶楽部
詳細:http://www.1000nen.biz-awa.jp/event/PDF/20120115-0225.pdf

◎[茅刈り体験会 かろまい '12@木曽川]
0903karomai.jpg
期日:2012年3/3(土) 雨天順延3/4(日)
会場:河川環境楽園 自然発見館(国営木曽三川公園 三派川地区)
集合:AM10:00 自然発見館前
解散:PM15:00 予定
内容:環境共生型テーマパーク「河川環境楽園」で、生き物たちの棲処としてデザインされた公園植栽のススキを刈り取り。5月頃には刈り貯めた茅を使って、園内に移築された茅葺き民家の屋根での茅葺き体験会も開催予定。人の営みもまた「茅の循環」の一部であることを実感する機会です。
参加費:¥500(保険代)
持物:弁当、水筒、タオル、軍手(滑り止め付きのもの)、長袖上下の汚れても良い動きやすい服装でお越し下さい。
申込・問合:立松・星野
住所、氏名、年齢、終了後の懇親会参加可否を明記の上、お申し込み下さい。
主催:かろまい実行委員会+共催:河川環境楽園 自然発見館

神戸市 茅葺き屋根とふれあう月間 イベントのお知らせ

港町神戸、しかし六甲山の北側には茅葺き民家の点在する、豊かな田園風景がひろがります。
神戸市では、茅葺きの建物やそれらが維持されて来た背景を地域の魅力資源と捉え、「自然と共生する北区での里山暮らしのシンボル」として、昨年に引き続き「茅葺き屋根とふれあう月間2011」と題して、「茅葺きの」魅力を伝える体験イベントやコンサートを開催します。
kayaweek1.jpg

身近な「茅葺き」を体感し、自然と共生してきた先人の暮らしに思いをはせながら、奥深い魅力を感じてみませんか。
1:11/12(土)陶芸教室@十場家
2:11/19(土)茅屋根修理現場説明会@寿福寺
3:11/25(金)北区の茅葺きをめぐるバスツアー
4:11/27(日)クラシックコンサート@内田家
5:12/4(日)茅刈り@花山中尾台
kayaweek2.jpg

問合せ先
1,2,4,5 北区まちづくり推進課茅葺き係 kitaku@office.city.kobe.lg.jp
3 教育委員会文化財課 Phone:078-322-5798